- 信州で誕生した9~10月収穫の黒系リンゴ!色も食味も濃いりんごと言えば秋映です!!
人気のサイズ,約5kg箱入りパッケージ!
信州中野市で誕生した地元オリジナル品種「秋映(あきばえ)」
生産農家直送 訳ありりんご「秋映」ご家庭用向き 10~23玉入り約4.7~5Kg箱 1玉約250~500gの大きさ。
9月下旬から10月下旬頃まで楽しめる秋に映えるりんごです(ネーミングの由来はここからきてます)
ご家庭用に是非ご賞味下さい。
若干の小傷、色むら、変形などの有る、訳ありご家庭用です。中身は贈答用に劣りません。1玉約250~500gの大きさのりんごです。 長野県では10月リンゴの有望品種として長男「秋映」次男「シナノスイート」三男「シナノゴールド」を位置づけ、「長野県りんご3兄弟」として奨励しているオススメりんごです。
収穫時期9月下旬~10月中旬
販売時期9月下旬~10月下旬(販売状況と在庫の関係では販売時期終了は前後します)!自家用はもちろん、また気心の知れた方へのご贈答用にもお勧めです。
=================================================================- おすすめポイント
1.固さ、歯ごたえ、酸味、果汁のしっかりした
2.りんごらしいリンゴの好きな方に!
3.人気サイズの約5kg箱入りでお届けします!
4.秋めいてきたからリンゴが食べたいけど,9月下旬から10月上中旬に美味しいリンゴはどれかなと・・探してる方にお勧め!
- 商品情報
名称 秋映(あきばえ)
産地 長野県北部
内容量 約4.7~5kg入り(秋映の場合,おおよそ14~20玉サイズが多くなります)
配送方法 通常便でのお届けになります保存等の注意点
10月リンゴの中では日持ちの良い部類に入りますが、そうは言っても、近年の秋の高温傾向の条件で「無神経」に常温保管しておいてはやはり食味の劣化は避けられません。
お手元に届きましたら、小分けにしてビニール袋等に入れ、冷蔵庫などで冷蔵保存することをお勧めします。
基本はなるべくお早めに召し上がってください。
信州産 減農薬無袋栽培 秋映(あきばえ)自家用ランク約4.7~5kg(10~23玉)【送料無料(一部地域は有料)】収穫&販売時期9月下旬~10月中旬,只今予約受付中!信州中野市で誕生した甘さと酸味のバランスがGoodなりんご!
4,290(税込)
信州中野市で誕生した地元オリジナル品種「秋映(あきばえ)」
当農園のある長野県中野市の小田切健男さん(故人)が30年ほど前に育成した美味しくて評判の黒リンゴ系品種。
それ以前は、この9月下旬~10月上旬の時期に収穫できる、なかなか良い品種が無かったのですが、この「秋映」の登場でサンふじの前に収穫できる、自信を持ってお勧めしたいリンゴが秋映です。
生産農家直送 訳ありりんご「秋映」ご家庭用向き 10~23玉入り約4.7~5Kg箱 1玉約250~500gの大きさ。
9月下旬から10月下旬頃まで楽しめる秋に映えるりんごです。
ご家庭用に是非ご賞味下さい。
若干の小傷、色むら、変形などの有る、訳ありご家庭用です。中身は贈答用に劣りません。1玉約250~500gの大きさのりんごです。
長野県では10月リンゴの有望品種として長男「秋映」次男「シナノスイート」三男「シナノゴールド」を位置づけ、「長野県りんご3兄弟」として奨励しているオススメりんごです。
収穫時期9月下旬~10月中旬
販売時期9月下旬~10月下旬(販売状況と在庫の関係では販売時期終了は前後します)!
在庫切れ